トップ > 定期保険と活用法 > 終身保険

終身保険

終身保険とは

終身保険は、死亡したり高度障害状態になったりした場合に保険金を受け取れる保険です。人にはいつか必ず死が訪れますが、終身保険の保険期間は一生涯続くので、基本的には加入していれば必ず保険金を受け取れます。

終身保険の特徴

○保険期間が終身(一生涯続く)
○貯蓄機能があり、将来解約して解約返戻金を受け取ることもできる
終身保険は、保障が一生涯続き貯蓄機能があるという特徴がありますが、その特性からメリットとなる部分とデメリットとなる部分があります。

終身保険のメリット・デメリット

メリット
○一生涯の保障が確保でき、確実に指定した人に保険金を渡せる
○将来、保障が不要になれば解約して老後資金として活用できる
デメリット
○貯蓄性が高い分、保険料が割高で遺族のための高額保障には向かない
終身保険は昔からある基本的な保険の一つですが、通常の終身保険のほかに貯蓄部分の機能性の違いなどからいくつかのタイプがあります。

終身保険の保険期間

終身保険のタイプ 概要
低解約返戻金型終身保険 保険料払い込み期間中の解約返戻金の額を低くする代わりに、保険料が割安な終身保険。
早期解約をしないという前提であれば、一般の終身保険より保険料が割安で、将来解約した場合の返戻率(支払った保険料に対する解約返戻金の割合)が高くなる。
積立利率変動型終身保険 積立金の運用成績がよくなると、その積立利率が上がるしくみの終身保険。運用成績が悪くなっても一度決まった利率が下がることはない。将来、相場環境がよくなると解約返戻金が増えることがメリットになる保険。
変額終身保険 運用成績により、保険金や解約返戻金の額が上がったり下がったりする保険。保険料払い込み期間が終了したあとであっても、運用成績次第では返戻率が100%を大きく下回ることがある。ただし、基本保険金額は保証されている。
保険料は割安で、契約した死亡保険金額は最低保証されているので、死亡保障目的での加入であれば、リスクはなく、他の終身保険と比べて割安に死亡保障を買えることになる。

終身保険の活用法

終身保険は保障が一生涯続くことをいかして、死亡したときに必ず必要となるお金を残すために加入します。
最も一般的な活用法としてはお葬式代やお墓代などの死後の整理資金です。また特定の人に確実に資産を相続させたい場合などは、その人を受取人として保険に加入することで、確実にお金を残してあげることができます。

また終身保険には貯蓄機能があり、解約したときに解約返戻金としてそれまでに貯まったお金を受け取ることができます。そこで、現役時代には死亡保障として、老後には状況に応じて解約することで、老後資金として活用することもできます。

終身保険活用のポイント

○死後の整理資金(お葬式代・お墓代)を残すために加入する
○老後の生活に必要な資金を用意するため加入する
○決まった人に確実に資産を相続させるために加入する

終身保険加入のポイント

終身保険は、保険期間が一生涯で確実に死亡保険金を残せるとともに、貯蓄機能もある保険です。どのような目的で加入するか、将来の解約の可能性をどう考えるのかをイメージして商品の検討に入るようにしましょう。そうすれば、低解約返戻金型、積立利率変動型、変額などのどれに加入したらよいかも決まってきます。

加入のポイント

○保険金額をいくらにするか(いくらの保障が必要か)をよく考える
○保険料の払込期間をどうするかを考える
○死亡保障と貯蓄のどちらが主な目的か?バランスをどうするか?をはっきりさせる
○解約返戻金の推移(貯まり方)と返戻率をよく確認する
死亡保障のみを目的とするなら、信頼性のある保険会社の中から保険料が安いものを選ぶとよいでしょう。貯蓄性を求めるなら、解約返戻金の返戻率が高いものがよいです。ただし解約返戻金の額が加入時から確定したものと、運用成績により変わるものがあるので、リスク許容度も含めて十分な検討が必要です。
関連する記事を表示
がん保険
がん保険
がん保険は、がんになったときやがん...
定期保険
定期保険
定期保険は、あらかじめ契約した一定...
介護保険
介護保険
介護保険は、一定の介護状態になった...
この保険を取り扱うショップを探す
サイト内検索